須賀川市臨時災害FM局 すかがわさいがいエフエム公式Webサイト
須賀川市の臨時災害FM局(正式名称:すかがわさいがいエフエム)(コールサイン:JOYZ2AD-FM)のサイトです。 周波数80.7MHz、出力30Wで福島県須賀川市中町から24時間放送しておりました、、なおインターネットでも24時間同時配信しておりました。 東日本大震災の復旧、復興にかかわる情報の提供、須賀川市の災害対策情報、市民および被災者救援のための生活関連情報、市民および被災者、避難者への医療・保健情報をお伝えしておりました。 (放送期間:平成23年4月6日10時30分〜平成23年6月6日23時59分の2ヶ月間) |
2012-09-15 |
---|
NHK国際放送で須賀川が紹介されます!(新着情報) |
![]() こんにちは!atomです ![]() NHK国際放送ラジオ日本アラビア語放送で、中東向けに須賀川が紹介されます。 明日16日の放送後、1週間は・・ http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/arabic/top/index.html から聞くことができます。須賀川FMの写真を目印にその欄のスピーカーマークをクリックしてください。アラビア語にはなりますが、三浦純一先生のインタビューが紹介されたり、中学生が歌った“栄光の架け橋”も放送されます。 ![]() |
Posted by atom |
この記事へのトラックバック |
---|
トラックバックはありません。 |
この記事へのコメント |
---|
投稿されたコメントはありません。 |
sukagawaBlog v1.5.7 distributed by Sukagawa NetCity Project |